社員紹介 | 構造設計 2018年入社 | 矢作建設グループ 採用情報

安全性の高い図面を描くことが設計者としての責任です 安全性の高い図面を描くことが設計者としての責任です

MESSAGE

物件の主担当者として、概算設計から設計監理まで担当 物件の主担当者として、
概算設計から設計監理まで担当

主に物件の主担当として、概算設計・実施設計・監理業務にあたっています。構造設計部には主に一般建築を担当する鉄骨グループとマンションなどを担当するRCグループがありますが、私は鉄骨グループで店舗・倉庫・工場などの構造設計を担当しています。担当業務は、コスト把握や事業計画を検討するための概算設計、計画が決定した物件の具体的な検討を行う実施設計、施工現場の質疑対応などにあたる監理業務など多岐にわたります。矢作建設工業は設計事務所としても東海地方有数の規模であることもあり、様々な種類の建物に携わることができる点が魅力の一つです。

自分が設計した物件が形になっていくことがやりがい 自分が設計した物件が
形になっていくことがやりがい

  • 初めて実施設計を担当した自動車ディーラーの店舗の設計業務は、特に印象に残っています。主担当となるのが初めてでわからないことも多く苦労しましたが、上司や先輩のサポートを受けながら進めていきました。工事が始まってからも、細かい納まり等で現場担当者と相談を重ねながら監理業務を進めました。設計業務は、意匠設計者・設備設計者・現場担当者等、様々な部署と意見を出し合いながら行います。工事が進み、鉄骨の骨組みが形になったのを見た時には達成感がありました。他部署と意見を交わす中で多くのことを学び、設計者として大きく成長出来た経験となりました。

建築物の合理性や安全性を追求する

  • もともと設計に興味があり建築を学んでいましたが、大学での設計課題などを通じて、「デザイン・空間構成」と「合理性・安全性」が両立していることが良い設計であると感じるようになりました。そこで、合理性や安全性の面から設計に携わりたいと考えたのが、構造設計を志望するようになったきっかけです。実際の業務では、構造に関することだけでなく、意匠的な納まり、施工のしやすさ、コスト面なども考えながら進める必要があり、それらの知識や経験はまだまだ足りないと感じます。先輩方の力も借りながら、良い設計となるよう取り組んでいます。

幅広い種類の物件に携わっていきたい

  • 今後は、今まで以上に様々な種類・規模の設計に携わりたいと考えています。現在の鉄骨グループにおいては、より規模の大きい物件に挑戦してみたいです。また、マンションはまだ担当したことがないので、RCグループでマンション設計を経験することも目標の一つです。設計者としてはまだまだ教えていただく機会のほうが多いので、もっと知識をつけて自分がしてもらったように後輩へアドバイスを行い、意匠設計・設備設計担当者に構造の面から積極的な提案が行えるような設計者になりたいと考えています。

キャリアステップ
  • 1年目

    構造設計部に配属され、上司の指導のもと教育施設の実施設計・現場監理業務の補助に取り組む。

  • 2年目

    物流倉庫の設計業務に従事し、BIM構造図、計算書作成業務の補助に取り組む。

  • 現在

    物件の主担当として、工場新築工事の概算設計・実施設計・構造図作成、現場監理業務等を担当。

1日の流れ

POLICY 「仕事のこだわり」 POLICY 「仕事のこだわり」

構造設計者として、自分の業務一つ一つに責任を持つようにしています。自分が書いた図面が実際に形になるので、図面を描くという作業にも大きな責任が伴うことを実感しています。特に自分が携わった物件の骨組みが実際に立ち上がったのを見てから、その思いが強くなりました。構造設計は建物の安全性、人の命にかかわる仕事であるので、慎重に、よく考えて、責任をもって業務に取り組むよう心がけています。

STAFF

エントリーはこちら エントリーはこちら